2月1日(土)に恒例の日本人会・日本人学校共済での
合同大運動会を開催いたしました。
今年の運動会は、見事な晴天に恵まれ、参加者も95名と
昨年を若干上回りました。
障害物競走では、平均台、玉入れを取り入れたり、紅白リレー
では、大人と子供が一緒に走るという新しい試みがあり、
大いに盛り上がりました。
子供たちによる一輪車、チアダンスは息もぴったりでとても
感動的でした。
最後は全員で東京五輪音頭。迫力ある和太鼓も加わり オリンピック開幕へ向けて熱いメッセージが日本まで
届いたのではないでしょうか。
改めまして、実行委員の皆様をはじめ、運営や準備、当日の競技や応援に足をお運びいただきました皆様に心より御礼申し上げます。
来年もぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【レポート:日本人会安全・広報担当】
|